|
|
うっきんB
- 16/5/4(水) 11:54 -
|
|
|
|
伊勢営業所にブルーリボンハイブリッドの長尺車が2両、導入されています。
6701号車 三重200か1399 QSG-HL2ASAP
6702号車 三重200か1400 QSG-HL2ASAP
外宮・内宮方面の路線で使用されています。

【mie-kotsu6701.jpg : 457.6KB】

【mie-kotsu6702.jpg : 501.5KB】
|
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@ai126170149064.41.access-internet.ne.jp>
|
|
尾仲英明@管理人
- 16/5/6(金) 19:35 -
|
|
|
|
▼うっきんBさん
ブルーリボン ハイブリッドの情報ありがとうございます。
4月の中旬には納車されたいたようですが、GWの繁忙期に合わせるかのように臨時便でのデビューとなりましたね。
私も6日に内宮へ撮影に出向きました。
と同時に乗車もしてきました。
電気バスと同レベルに出足はスムーズで静かでした。
リア側の画像を貼らせていただきます。

【QSG-HL2ASAP-6702-1400-20160505-2b.jpg : 252.6KB】
|
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chr...@34.78.157.59.ap.yournet.ne.jp>
|
|
|
|
先週あたりから、三重いすゞ自動車の構内でナンバー未登録のガーラHDが3台、納車待ちの状態です。
5543号車 南部観光
5544号車 ペットマークなし
5545号車 北部観光
今日は、一般塗装の路線車も数台、トラックなどの合間から確認できましたが、いずれも敷地外の道路から遠いので、中途半端な情報ですみません。
各所へ配属されました際に、フォローいただければ幸いです。

【P1010773.JPG : 266.6KB】
|
|
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0)@pc67122.ztv.ne.jp>
|
|
|
|
今日は、前出の貸切車の位置に路線車が止まっており、辛うじて1台、1165号車であることが確認できました。
3台見えましたが、社番からして少なくとも5台は納車されそうですね。
こちらも、まだナンバーが登録されていません。

【P1010774.JPG : 279.8KB】
|
|
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0)@pc67122.ztv.ne.jp>
|
|
尾仲英明@管理人
- 16/9/3(土) 8:55 -
|
|
|
|
▼裕介さん
いつもお世話になります。
観測ありがとうございます。
今年もまとまった新車導入の時期がやってきましたね。
三重交通の企業情報の中で、個人的に車両に関する気になる記載がありましたので、紹介します。
■路線車
同社の「運輸安全マネジメントに関する取り組みについて」について、車両の投資に関する記述があります。
平成27年度は乗合ノンステップバスの導入に2億2400万円の実績でしたが、平成28年度は5億6220万円が計上されています。
既にGW前になりますが、ブルーリボンハイブリッドが2両導入されているものの、昨年度に比べても既存車を置き換える車両数が増えているものと思われます。
■貸切車
平成28年3月期の三重交通グループホールディングスの決算短信の中に、運輸セグメントの対処すべき課題と基本方針で下記のような一文があります。
「貸切バス事業では、新運賃・料金制度適用による安定的な利益確保を背景に、増加するインバウンド需要に対応するため、海外旅行会社との連携によるセールスを強化するとともに、ラグジュアリー空間を提供するデラックス車両を導入するなど、多様化する顧客ニーズに対応し、お客様満足度向上を目指します。」
グループとしての方針ですので、“三重交通”としてデラックス車両を導入するかは不明です。
グループとして捉えれば、名阪近鉄バスが「浪漫U」を昨年度導入し、今年度に入り「煌」を導入しています。
三重交通も昨年度に「DREAMU」を導入していますが、今年度の導入車がどういった内容であるか気になっております。
|
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chr...@99.230.12.61.ap.yournet.ne.jp>
|
|
|
|
管理人様
三重交通グループの車両更新に係る予算措置のフォローありがとうございます。
ベテラン車両が代替されていくのはいつの時代も寂しいですが、一方で新車の導入も楽しみです。
全体的に増車となれば言うことないのですが、現実的には厳しいですね。
さて、三重いすゞの構内から先述のガーラ3台とエルガ6台(まで確認)がいなくなった後、今日はエルガミオ4台の姿がありました。
その内2台は、昨日、回送されてくるところに遭遇し、3071号車と3072号車(共に中勢営業所の表記あり)であることを確認しました。
|
|
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0)@pc67122.ztv.ne.jp>
|
|
|
|
このうちの一台でしょうか。
三重200か1421で登録された5541号車、南部観光営業所所属のDreamUです。
特別車Dreamのトイレ付仕様のようです。

【P1010783.JPG : 203.7KB】
|
|
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0)@pc67122.ztv.ne.jp>
|
|